チューリップ祭り
今日は家族でチューリップ祭りに行く。あまり天気は良くなかったが、たくさんのみなさんがおられた。 たくさんの地元企業や団体、事業者のみなさんがご自慢の産物で私たちをもてなしてくださった。美味しい食べ物にも舌鼓!
このページの位置: Home > 活動日記-blog- > 生活
今日は家族でチューリップ祭りに行く。あまり天気は良くなかったが、たくさんのみなさんがおられた。 たくさんの地元企業や団体、事業者のみなさんがご自慢の産物で私たちをもてなしてくださった。美味しい食べ物にも舌鼓!
明日島根県議会議員選挙をはじめ日本全国でさまざまな地方選挙が告示される。 政治は一般の市民のみなさまからみると遠いものと思われているのではないか。また、誰が政治を担当しても何も変わらないといわれる方も多い。実は政治は生活と密接に関係があり、また政治家に誰を選ぶかにより生活は良くもなり、悪くもなる。 今米中貿易摩擦が世界経済や日本経済、そして地域経済にも影を落としているのはその顕著な例だ。また、雇用、医療、介護、福祉、保育などさまざまな生活の分野で政治がかかわってくる。政治家を志すものは主権者である市民のみなさんの投票で政治が変わり、その結果として生活が変わるということをしっかりと訴えていかねばならない。
安来市民、島根県民に夢を持ち、やすらぎを感じていただける環境づくりのために必要な柱の5つめが「中山間地域・人口減少地域を守る!」です。 中山間地域などの人口減少は待ったなしです。さらに独居老人世帯の増加、田畑、里山、森林の荒廃など地域の生活を守ることはもとより、国土を保全する視点からも地域振興、地域住民の所得の安定化、若者の定住対策、基盤整備などが必要です。市や県に対して政策提言をしていくとともに、国へも強く要望をしていきます。 地域の人の思いに沿った実効性のある地域振興策、地域の拠点づくり支援 農業経営所得の安定化に向けた政策提言 雇用確保、基盤整備等、若者の定住促進する政策提言 など
安来市民、島根県民に夢を持ち、やすらぎを感じていただける環境づくりのために必要な柱の4つめが「人生100年の安心を!」です。 戦後日本人の平均寿命は現在に至るまで着実に伸びています。近年になってその伸び率は小さくなっているようですが、人生100年といわれるような時代がそこまできているようです。 しかしながら、人生100年となると医療や福祉、介護などにかかる費用が懸念されます。健康でいられる寿命を伸ばすことが大事です。十分な栄養をとり、適度な運動して、睡眠を十分とり、ストレスのない生活を送るということでしょう。また、仲の良い仲間や趣味の仲間と楽しい時間を過ごすことも健康寿命を伸ばすことにつながるのではないでしょうか。 「ゆりかごから墓場まで」と言われますが、切れ目のない保健、医療、福祉、介護の体制を構築し、住民が安心してやすらぎを感じられる環境づくりをしていかねばなりません。地震災害、豪雨災害も近年立て続けに発生していますが、インフラ整備も含めた防災、減災の対応も必要になってきます。 スポーツ・レクリエーションを振興し、健康寿命を延ばす取り組みの推進 出会いの場づくりから安心して出産、育児ができる環境整備 地域包括ケアの推進、ミニサロン事業など高齢者福祉事業の推進 障がいを持った方の就労支援策の強化、ユニバーサルデザインの推進 地域交通を確保するなど、交通弱者への支援 地域防災力の向上、消 … 続きはこちらをクリック
安来市民、島根県民に夢を持ち、やすらぎを感じていただける環境づくりのために必要な柱の2つめが「女性と高齢者のさらなる活動の場を!」です。 島根県は女性の就業率が非常に高いですが、それでもまだ働きたい女性は多いですし、高齢者の方もまだまだ働きたいという希望を持っておられる方がたくさんいます。女性や高齢者の能力、経験、感性を生かせる職場や活躍の場はたくさんありますし、それが企業や組織の業績アップにつながっている事例はたくさんあります。 女性や高齢者が働きやすい環境づくりを促進し、雇用の拡大を図る 社会貢献活動への参加、活躍促進 生涯学習、資格取得を支援する政策提言 ※今まで「だ・である調」でHPを書いていましたが、政策の紹介でもあり、その間「です・ます調」で書かせていただきます。よろしくお願いいたします。
このたび、安来市民、島根県民に夢を持ち、やすらぎを感じていただける環境づくりのために必要な柱を5つにまとめました。 子どもには夢を、保護者には余裕と安心を! 女性と高齢者のさらなる活動の場を! 地域により多くの仕事を 安来・島根を世界・全国に発信! 人生100年の安心を! 中山間地域・人口減少地域を守る! そのうちの一つが「子どもには夢を、保護者には余裕と安心を!」です。 子どもたちが成長の中で夢を持てるように、そして地域でその夢がかなえられるように環境づくりもしていくことが必要です。夢と志をこの安来市で、島根県で! 多くの保護者には余裕がありません。共働き、子育て、地域行事など、中には晩婚化により両親の介護も同時に行わなければならない家庭もあります。基本は自助ですが、共助、公助とバランスをとりながら保護者に余裕と安心が生まれるよう環境づくりをしていく必要があります。 希望する保育所入所など保護者が安心して働くことができる保育環境、すべての子どもが等しく学べる教育環境の整備 学力・英語力、生き抜く力、問題解決力など人間力・感性を高める教育を推進 ふるさと安来・島根に夢と誇りを持てる地域学習の推進 高等学校の部活動強化を支援し、その力を全国に発信 放課後児童クラブの充実など子育て世代を支援 時間の関係上今日はここまでとさせていただきます。 さあ、明日も前進!
イチロー選手が21日に引退することを表明した。 稀代の天才打者であり、努力家という印象だ。彼のプレー、ふるまい、発言などから学ぶことも多い。 日本、米国での通算4,367安打数は驚異的であるが、数字だけでは表せないものがたくさんあるように思う。 全世界の野球ファンだけでなく、たくさんのみなさんを楽しませてくれた偉大な人物だ。 本当にご苦労様でした。ありがとうございました。